よりどりみどりのとりみNo.2
2015年10月17日土曜日
因幡旅行その三
滞在中好天でこの秋一番の寒さを毎朝更新し、この朝は9℃でレンズを握り持ち歩く手がかじかむ。日の出前は5,6度くらいで手袋が必要で散歩する人は冬装束だ。寒さに野鳥が出て来ず唯一見られるモズが丸く膨らみ動き回りピントが合わない。山陰線の信号機に留っているモズはスズメと見間違え無視するところだった。日が出てもノビタキが一羽しか見えずコシアカツバメの飛ぶ姿が激減した。渡りの夏鳥は南下したようだ。
膨らむモズ
鉄道の信号に留るモズ
がっついて餌を摂るノビタキ
前日のシアカツバメの群れ
マガモ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿