よりどりみどりのとりみNo.2
2016年5月8日日曜日
初見ムギマキ
ムギマキが来たとのメールを貰いもういないだろうが取り敢えず出かけた。上水にせり出した
薄暗い樹木の中に姿を認めたが正常に撮れるものではなく証拠写真。
ムギマキは学名Ficedula mugimaki、英名Mugimaki flycatcher ムギマキは日本語だろうか?
東南アジアとロシア東北部内陸、サハリンを往復する夏の旅鳥、途中で立ち寄っただけだろう。
キビタキとは親戚で少し似ている。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿