キビタキ♀二羽
キビ♀二羽の他に♂がいるようだが出て来ない観察窓。このキビタキはミズキに隠れていて互いに小声で連絡しているようだ。午前11時30分から13時15分まで雄が出てくるのを待っていたが出なかった。一羽が水場に出ると上の方から小さな声だが夏場のキビタキ♂の鳴き声に類似したメロディが聞こえてくる。何処かへ出かけた時に声は途絶える、戻って来ると聞こえて来て暫くすると♀が水場周辺に出てくる。二羽一度に出た時は争っているようだったが水を飲むでもなし水場の石を占拠していた。この時も上の方から声が聞こえ、それに返事しているようだが口を開いていなかった、別のメスが声を出しているのかもしれない。一羽は石の下周辺を縄張りにしているようにも感じられる。防蚊対策をお忘れなく・・・・追伸です。
 |
♀二羽 |
0 件のコメント:
コメントを投稿