よりどりみどりのとりみNo.2
2014年7月30日水曜日
今日の鳥果
餌を獲った
真夏の午前は太陽が上から差すから木陰も上から枝の広がりに従い出来るから鳥が何処の止まろうと影の中に止まるので撮りにくいし小さな木漏れ日が鋭く差すので明暗がはっきりして、これまた撮りにくい。
先日4個あったカイツブリの浮巣では雛が3羽孵りひびだらけの1個を温めていた、カワセミが木陰で餌をとり、ヒヨドリ4羽が来て水に飛び込む派手な水浴びをうすくらい木陰の下でやり騒いでいたがどうも幼鳥のようだった。
雛と卵(右)
オシドリ
カルガモ
飛び出る瞬間
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿