河川敷の雑木林で偶然見つけたカラスの巣、ほとんどが樹の枝などで少し針金ハンガーが見える。我が家付近ではほとんどが針金ハンガーなど針金か金属製の道具や板で補充程度にプラスチック製品の破片や紐。偶然に見つけ急いで撮影し退避した。過去にカラスの巣があるのを知らず襲われた事が二回もある。この巣では親が不在だったから襲撃されなかったのだろう、寫眞で見るとかなり大きくもう巣立ち出来るだろう。ここは雑木林だから植物が巣材に使われているがそれでも針金ハンガーが入っている、カラスは光るものが好きだと言われているが正しくそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿