よりどりみどりのとりみNo.2
2014年1月25日土曜日
タシギ
シギやチドリの種名を同定するのは難しいと鳥見の先輩から聞かされているが本当で池から霧が発生する中で脚元を突いて何か食べているコイツはなんだろうと悩んだ。帰宅し図鑑を見ても似たようなのが出て来て判断がつかず鳥見の師に相談した結果はタシギ。
嘴の長短や色、反っているか、羽の色や模様、脚の色や長さなど少し違う種類が多すぎて嬉しい悲鳴。
この日の外気温はー3℃だそうで午前9時頃でも水蒸気が立ち込めていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿