よりどりみどりのとりみNo.2
2013年1月25日金曜日
今日のカワセミ
場所を変えてみようと思い今年初めて野川へ行った、川岸の雑灌木を切り払ったためか鳥が少なく公園近くと遡るに従いカワセミ、ジョウビタキが出てきた。出たところは未だ灌木を切り払っていない枝が川面に伸びているところであった。雑木が勝手に生えては維持管理に困るだろうが鳥には好ましいようだ。カワセミには6羽出会えたが5羽しか撮れなかった。
カワセミは嘴の下側が赤いのがメスで今日は左の一番上がメスです。
2 件のコメント:
三四郎
2013年1月26日 12:00
4枚目がボクは好きです。
返信
削除
返信
返信
沼(toryme)
2013年1月28日 9:59
三四郎 様
ありがとうございます、カワセミはこの方向か飛ぶ光景が一番かと思っています。
1月22日のジョウビタキが日本画みたいでいいですねと某氏からお褒めをいただきました。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4枚目がボクは好きです。
返信削除三四郎 様
返信削除ありがとうございます、カワセミはこの方向か飛ぶ光景が一番かと思っています。
1月22日のジョウビタキが日本画みたいでいいですねと某氏からお褒めをいただきました。