よりどりみどりのとりみNo.2
2012年12月2日日曜日
シメとイカル
イカル
イカルとシメはよく似ているがイカルはくちばしが黄色で頭が黒い羽毛で覆われている。シメは嘴が象牙色で春になるとねずみ色に変色する、羽毛はベージュ色の濃淡があり一部はカケスに似ている配色。シメのほうが硬い実を好むがイカルは椋の実が好きで写真は修学院のムクの樹 。
ムクの大木へ朝陽光が刺し始めると両者が採食に来るが仲間で場所争いをするがかち合わないように配慮しているようだ。
完全に陽光が昇るといなくなってしまう。
御所外苑では白昼にイカル、シメ共にムクへ来ていたが混群はないようでどちらかが飛び立つが群れは10羽以上の集団だったがどこでもそうなのかは不明。
ムクの実を割って食べるイカル
イカル
並ぶイカル
シメ
シメ
下見るシメ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿