よりどりみどりのとりみNo.2
2012年8月25日土曜日
鳩の巣
神田上水はコンクリートの箱で両岸の壁に大小さまざな穴が開いており小さな穴は苔が生えて塞がっているもの、絶えず水が流れているものなど様々だがハトの身長くらいの穴は大抵ハト、場合によってはスズメの巣になっている。中がどうなっているか分からないが羽根の模様が異なるハトが何羽も入り込む穴もある。見ているとハシブトカラスは穴が嫌いなのか襲わないので安全な住居と言える。大雨の後でも此処から水が流れているところは上水では殆ど見られない。
神田上水はハトが多いのは安全な営巣場所が確保されているからだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿